第7回 FX配信のまとめ(テクニカル分析 前編)

学習内容

参考書

『これからはじめる人のためのFX練習帳』

テクニカル分析を学習

学習メモ

テクニカル分析とは
  • ローソク足、チャート、トレンドライン、移動平均線など
  • 相場の客観的なデータ
  • 前日の高値、安値のチェックは大切
  • 誰でも入手可能で客観的な相場のレベルを「テクニカルポイント」という
  • テクニカルポイントは相場の参加者の多くが気にするポイント
  • テクニカル分析には様々な種類のものがある
  • 自分に合ったものをみつけるのが大事
チャートと4本値
  • テクニカル分析の基本
  • 4本値は、ある一定期間の始値、高値、安値、終値の集計のこと
  • チャートは、マーケットでついた値段を時系列で表しているグラフ
  • 「ローソク足チャート」が最もポピュラー
ローソク足
トレンドライン
  • いちばん簡単なテクニカル分析
  • トレンド=相場の向いている方向
  • トレーダーにとってトレンドを把握することは最も大切
  • 上昇局面→上昇トレンド、下降局面→下降トレンド
  • 順張りとは上昇トレンドで買い、下降トレンドで売ること
  • 逆張りとは上昇トレンドで売り、下降トレンドで買うこと

【上昇トレンドライン】

  • 右肩上がりの安値と安値を結ぶライン
  • 上昇トレンドラインはサポートライン(下値支持線)になる
  • サポートラインは安値圏の目安となり、買いのタイミングを計ることができる

【下降トレンドライン】

  • 下降トレンドラインは右肩下がりの高値と高値を結ぶライン
  • 下降トレンドラインはレジスタンスライン(上値抵抗線)になる
  • レジスタンスラインは上値のめどになるため、売りのポイントになる

【トレンドブレイク】

  • 上昇トレンドラインや下降トレンドラインを突き抜けること
  • トレンドブレイクが起こると、サポートラインとレジスタンスラインが逆転する

【ブレイクパターン】

  • 保合いでは、ペナント、三角形、ウェッジ、フラッグなど
  • 天底では、三尊、逆三尊、ダブルトップ、ダブルボトムなど

ブレイクパターンに関しては、これからチャートに触れながら学習していく!

移動平均線
  • テクニカル分析の基本
  • ある一定期間の終値の平均をとったもの
  • 通常、5日、20日、90日、200日の移動平均線が重視される
  • 短期と長期の移動平均線を組み合わせて使うのが一般的

【移動平均線のクロス】

  • 短期線が長期線を下から上に抜けた時を「ゴールデンクロス」という
  • ゴールデンクロスは買いシグナル
  • 短期線が長期線を上から下に抜けた時を「デッドクロス」という
  • デッドクロスは売りシグナル
  • このシグナルは「ダマシ」になることが多く、特に短期売買には向かない
  • この他にローソク足と移動平均線のクロスも売買シグナルとなる

感想

今回からテクニカル分析の学習に入りました。チャートの見方がわかったのと、テクニカルは視覚的に分析してるぞっ!って気分になるので、終始ずっと楽しかったです。実際にチャートを見ながら学習するとわかりやすいですね!

コメント